Y氏邸(新築)
家をたてよう!DAY171-DAY211
みなさん、こんにちわ!善太郎組、『I-Style Home』、ブログ担当の翁長です!
前回は確認申請がおりたDAY170までお伝えしました。今回からはいよいよ工事にはいり、写真を載せることができました!
さぁ、みていきましょう!
DAY171 11月17日~DAY189 12月5日
建築確認図面の内容確認
↓
施主様と納品設備機器・仕上げ内容等の確認
↓
施工業者さん(協力業者)とのやりとり、周辺にお住まいの方へのご挨拶廻り
DAY190 12月6日 敷地立ち会確認

DAY191 12月7日 杭打設



DAY202 12月18日 基礎の配筋検査です!

DAY206 12月22日 地中梁の配筋を行いました!

DAY209 12月25日 地中梁コンクリート打設中!

DAY211 12月27日 土を埋め戻す前に片づけをしました!

ざっくり、と40日分お伝えしました!工事は進むと形になるのは早いです。これも現場代理人さんと職人さんのなせるコンビネーションですね!
次回は1月の工事をお届します!ようやく時間通りにアップできそうです・・
今回はここまでです。
次回をお楽しみに!
翁長でした!
善太郎組HPへどうぞ!http://www.zentaro.co.jp/
前回は確認申請がおりたDAY170までお伝えしました。今回からはいよいよ工事にはいり、写真を載せることができました!
さぁ、みていきましょう!
DAY171 11月17日~DAY189 12月5日
建築確認図面の内容確認
↓
施主様と納品設備機器・仕上げ内容等の確認
↓
施工業者さん(協力業者)とのやりとり、周辺にお住まいの方へのご挨拶廻り
DAY190 12月6日 敷地立ち会確認
DAY191 12月7日 杭打設
DAY202 12月18日 基礎の配筋検査です!
DAY206 12月22日 地中梁の配筋を行いました!
DAY209 12月25日 地中梁コンクリート打設中!
DAY211 12月27日 土を埋め戻す前に片づけをしました!
ざっくり、と40日分お伝えしました!工事は進むと形になるのは早いです。これも現場代理人さんと職人さんのなせるコンビネーションですね!
次回は1月の工事をお届します!ようやく時間通りにアップできそうです・・
今回はここまでです。
次回をお楽しみに!
翁長でした!
善太郎組HPへどうぞ!http://www.zentaro.co.jp/